三頭山(1531m)ブナの路コース・檜原都民の森より




三頭山(1531m)ブナの路コース・檜原都民の森より

この日、二座目は奥多摩の三頭山へ。

三頭山(みとうさん)は奥多摩三山の中では最も高い山で、

日本三百名山・山梨百名山の一座に選ばれています。

山頂が、西峰・中央峰・東峰と、3つの頂から成ることが名前の由来です。

今回は檜原都民の森からスタートする定番の周回コース、

「ブナの路コース」を歩いて来ました。

三頭山(みとうさん)

標高 1527m(西峰)・1531m(中央峰)・1527.55(東峰) 登山日 2024年6月14日
日本三百名山・山梨百名山・三等三角点(三頭山)
所在地  東京都西多摩郡奥多摩町河内

難易度 ★     オススメ ★★★ 登山口(ナビ検索) 檜原都民の森
檜原都民の森駐車場(13:51)→森林館(13:56)→三頭大滝(14:12)→ムシカリ峠(14:53)→三頭山西峰(15:16)→御堂峠(15:25)→三頭山(15:28)→三頭山東峰展望台(15:34)→見晴し小屋(15:51)→鞘口峠(16:09)→木材工芸センター(16:16)→檜原都民の森駐車場(16:21) 所要時間 2時間30分 累積標高 601m / 601m 距離 5.5km
■三頭山は自然豊かな美しい山。山頂付近は3つのピークからなる。主要登山口は「都民の森」として、登山者のみならず観光客も多く訪れる。日帰りも可能であるが、できたら山麓の数馬に1泊してみたい。都民の森から登るコースのほか、笹尾根の西原峠から尾根通しに三頭山に登り、西にある鶴峠に下るコースもお勧め。そこには美しいブナ林が残っている。

山梨百名山(やまなしひゃくめいざん)は、1997年、山梨県によって選定された県内の名山100選である。一般公募と市町村推薦であがった候補の中から、選考委員会によって、県民に親しまれている・全国的な知名度がある・歴史や民俗との関わりあるなどの基準で選ばれたとされる。

檜原都民の森

「檜原都民の森」駐車場より

三頭山を区域に含む檜原都民の森は、東京都西多摩郡檜原村にある施設です。

「奥多摩都民の森」と共に、東京都環境局が設置する都民の森のひとつです。

奥多摩周遊道路沿いに位置しています。

「ブナの路コース」は森林館や三頭大滝を見ながら、

山頂に最短で行くことが出来るコースです。

ミニ森林館のある建物から道が分岐、ここから時計回りで周回しました。

森林館

森林館

都民の森を楽しむための拠点が森林館です。森林館は2棟あり、研修棟、展示棟にわかれていて、美しい映像や写真パネルで森の様子や森にすむ動植物を紹介しています。 館内には休憩室、レストランもあります。

東京都檜原都民の森H.Pより

大滝の路

森林セラピーロードに認定されている「大滝の路」

約1kmに渡ってウッドチップが敷かれています。

森林セラピーロードについて

2007年3月に東京都檜原都民の森の「大滝の路」が東京都内ではじめて、森林セラピーロードに認定されました。 「大滝の路」は全長1km、片道20分のコースです。ロードにはウッドチップが敷かれ、とても歩きやすく、ロードの周囲は針葉樹や広葉樹の大自然に囲まれ、終点には落差35mの三頭大滝があります。

森林セラピーとは

森に足を踏み入れると、自然が彩りなす風景や香りなど森の命や力を感じることができます。 今までも森林はストレス解消などの効用があるため「森林浴」として多くの人々に親しまれてきましたが、その効果については感覚的に語られてきたにすぎませんでした。 一方で現代社会ではストレスが大きな問題になっており、さまざまなストレス解消法が求められています。そこで、この「森林浴」の効果を科学的に解明し、こころと身体の健康に活かす試みが「森林浴」から一歩進んだ「森林セラピー」なのです。東京都檜原都民の森H.Pより

セラピーロード展望台より

三頭大滝

大滝の前には滝見橋が掛かっており、正面から間近で望むことも出来ます。

近くには休憩小屋とトイレも完備。

三頭大滝

秋川には、月夜見山を源流とする北秋川と、三頭山を源流とする南秋川の二本があります。三頭大滝は、南秋川最大の滝で、落差は約33メートルあります。浅間尾根をはさんで流れくだる二本の秋川は、檜原村本宿で合流して一本になり、三頭大滝から三十数キロメートル下流の昭島市付近で多摩川と合流し、東京湾へとそそぎます。 (案内板より)

大滝の路から三頭沢、 ブナの路を通ってムシカリ峠へ。

ムシカリ峠(1426m)

山頂直下にあるムシカリ峠、少し先には避難小屋とトイレもあります。

三頭山(西峰) 1527m

三頭山は、日本三百名山や山梨百名山の一つに選定されています。

古くは山の神々が集まる場所として、鹿妻山と呼ばれていました。

西峰・中央峰・東峰の3つの頂上があるため三頭山と呼ばれます。

最高峰は中央峰ですが、ここが一番広く展望も良いです。

東京都の山標は御影石製の立派な物です。

山梨県側の山標

北側の展望は木々で殆ど見えませんが、 雲取山は確認できます。

山座同定標

南側の展望、富士山は見えません。

晴れていれば、三ッ峠山と鹿留山の間に見えるそうです。

中央には同じ山梨百名山の高川山が薄っすら見えています。

三頭山(中央峰)1531m

三頭山(東峰) 1527.55m 三等三角点(三頭山)

東峰の近くにある展望台より、御前山〜大岳山〜馬頭刈山

所々ツツジが残っていました。

鞘口峠(1141m)を経て、木材工芸センターまで下って来ました。

木材工芸センター

木材工芸センター

木材工芸センターでは、定期的に開催している木工教室や当日でも参加できる自由教室を実施しており、キーホルダーや手型抜きなどの製作ができます。

東京都檜原都民の森H.Pより

森林館の下に通るトンネルを潜り駐車場へ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加