水口神社 (みなくちじんじゃ)・奈良県天理市渋谷町上山




水口神社 (みなくちじんじゃ)・奈良県天理市渋谷町上山

天理市観光協会 HP
http://kanko-tenri.jp

崇神天皇御陵(山邊道勾岡上陵)行燈山古墳

景行天皇(山邊道上陵)渋谷向山古墳との間に上の山古墳があります。

古墳の西側クビレ部付近には水口神社が鎮座します。

水口神社 (みなくちじんじゃ)

鎮座地
奈良県天理市渋谷町上山416
式内社
大和國城上郡 水口神社 旧村社
御祭神
誉田別命

由緒

江戸時代には天王社と呼ばれていたようで、牛頭天王も祭神。
『崇神天皇紀』に、倭迹速神浅茅原目妙姫、穂積臣の遠祖大水口宿禰、
伊勢麻績君の三人の夢に、神々を祀るに適した人名を教える話があるが、
この大水口宿禰が祭神ではとの見方がある。
当時、大和大国魂神を祀らせた淳名城入姫が淳名城入姫神社に、
また引き継いで祀った市磯長尾市命は大和神社の摂社の増御子神社に、
有名な豊鋤入姫は豊鍬入姫宮に祀られているように、
神祭りの人が神として祀られる、呪術の時代、神と人との共同社会であったようだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加