愛知県 道の駅 まとめ・中部「道の駅」




愛知県 道の駅 まとめ・中部「道の駅」

愛知県 道の駅一覧 17駅

豊根グリーンポート宮嶋 鳳来三河三石 田原めっくんはうす
   
北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3 新城市下吉田字田中106-1 田原市東赤石5-74
■国道151号線沿
■電話 0536-87-2009
■営業 9時~17時
■県内第1号指定(H5.4.22)の道の駅。H27.4.18全面リニューアルオープン!!芝桜で有名な「茶臼山高原」に程近い国道151号沿いにあり、明るく綺麗なトイレが自慢です。駅内に観光協会を併設し、旬の情報を提供しています。
豊根グリーンポート宮嶋
中部 道の駅
■県道257号線沿
■電話 0536-34-0139
■営業 夏季9時~17時30分・冬季9時~17時
■庭園を鑑賞し、ほっと一息。新城市鳳来地区は、ブッポウソウで有名な鳳来寺山や戦国の昔を偲ぶ長篠城址など、歴史文化遺跡の豊富な町で、天竜奥三河国定公園の玄関口にあります。
鳳来三河三石 
中部 道の駅
■県道259号線沿
■電話 0531-23-2525
■営業 9時~19時
■「道の駅・田原めっくんはうす」は、花の芽、野菜の芽、村おこしの芽、産業の芽、文化の芽など、いろいろな芽が発展し成長する“いえ”として名付けられました。
田原めっくんはうす 
中部 道の駅
伊良湖クリスタルポルト つぐ高原グリーンパーク どんぐりの里いなぶ
田原市伊良湖町宮下3000-65 北設楽郡設楽町津具字東山2-156 豊田市武節町針原4-1
■国道42号線沿
■電話 0531-35-6631
■営業 7:40~17:40(開館)8:30~17:40(売店)
■駅からフェリーや観光船で三重県鳥羽市をはじめ、知多半島や三河湾に浮かぶ島々へ。
「道の駅・伊良湖クリスタルポルト」は海と陸を結ぶターミナルでもあります。
伊良湖クリスタルポルト 
中部 道の駅
■県道10号線沿
■電話 0536-83-2344
■営業 9:00~17:00
■愛知県奥三河標高900メートルの身近なヒーリングスポット。
6月と10月にはグリーンパーク祭りを開催。夏はニジマスのつかみ取り、秋は落ち葉たきで焼き芋食べ放題。そして、冬は白銀の世界でそり遊び。四季折々の想い出づくりを!
つぐ高原グリーンパーク
中部 道の駅
■国道153号線沿
■電話 0565-83-3200
■営業 9時~17時(平日)
9時~18時(土日祝)
■「道の駅」どんぐりの里いなぶは、国道153号の休憩のためのパーキングであるとともに、豊田市稲武地域周辺の歴史や文化、観光施設、マルチビジョンによる周辺地域の道路情報を提供する拠点。
どんぐりの里いなぶ
中部 道の駅
アグリステーションなぐら デンパーク安城 つくで手作り村
北設楽郡設楽町西納庫字森田32 安城市赤松町梶5 新城市作手清岳字ナガラミ10-2
■国道257号線沿
■電話 0536-65-0888
■営業 8時 ~ 1 7時(12月~2月は16:30まで)
■農山村の地域資源を生かした「道の駅」です。
農産物直売コーナーや地元の特産品コーナーがあります。 周辺には体験農園もあります。
飲食コーナーでは、お母さんのこだわりの味が堪能できます。
アグリステーションなぐら
中部 道の駅
■国道23号線沿
■電話 0566-92-7111
■営業 9:00~17:00
■安城市は、かつて「日本デンマーク」といわれたほど農業が盛んです。
産直コーナーでは、地元の新鮮な野菜・果実や地ビールなどの特産品を販売しています。
特に梨といちじくは、国内有数の産地で、旬の時期には、特別おいしい品が並びます。
デンパーク安城
中部 道の駅
■県道301号線沿
■電話 0536-37-2772
■営業 10時~18時・10時~17時(10月~3月)
■木工から手芸、郷土料理作りや農業体験ができる施設を設置し、市内の観光資源や農林業などの「生業」に触れていただくための情報発信と、コーディネイターの役割を担う地域資源である「土」・「水」・「人」・「技」を活かす総合施設です。
つくで手作り村
中部 道の駅
10 11 12
立田ふれあいの里 あかばねロコステーション 筆柿の里・幸田
愛西市森川町井桁西27番地 田原市赤羽根町大西32-4 額田郡幸田町大字須美字東山17-5
■県道125号線沿
■電話 0567-23-1011
■営業 9:00~18:00
■県道佐屋多度線に隣接する「道の駅立田ふれあいの里」は、愛知県最西端に位置し、国営木曽三川公園や船頭平閘門公園、森川花はす田などの観光スポットに恵まれています。
立田ふれあいの里
中部 道の駅
■県道42号線沿
■電話 0531-45-5088
■営業 9時~17時・
9時~18時(4月~9月)
■雄大な太平洋を望む自然豊かな赤羽根海岸に隣接し、「道の駅」にある展望デッキからは太平洋を一望することができます。赤羽根海岸は全国有数のサーフポイントであり、サーフィンの世界大会が開かれることでも有名です。
あかばねロコステーション
中部 道の駅
■国道23号線沿
■電話 0564-63-5171
■営業 9時~19時(平日)8時~19時(土日)
■幸田町と言えば駅名の由来どおり全国1位の出荷量を誇る筆柿です。秋になると駅周辺の樹園地は、たわわに実った筆柿でいっぱいになります。筆柿や梨、ももなどをはじめ地元で採れた新鮮な野菜などを販売しています。
筆柿の里・幸田
中部 道の駅
13 14 15
にしお岡ノ山 瀬戸しなの 藤川宿
西尾市小島町岡ノ山105番地57 瀬戸市品野町1丁目126-1 岡崎市藤川町字東沖田44番地
■国道23号線沿
■電話 0563-55-5821
■営業 6:00~20:00
■国道23号岡崎バイパス沿いに位置し、物産・軽食・売店などがあります。物産では西尾の抹茶など各種特産品や地元の新鮮な野菜・果物・海産物などを取り揃えております。当道の駅のシンボルとして高さ20mの「風の塔」も是非見に来てください。
にしお岡ノ山
中部 道の駅
■県道210号線沿
■電話 0561-41-3900
■営業 9:00~18:00
■道の駅瀬戸しなのは、東海環状自動車道せと品野ICよりほど近く、四季を通じて人気の観光地、「岩屋堂」「定光寺」へのアクセスも便利です。遠くからも一目でわかる大きな煙突が目印の建物は、レンガ張りのおしゃれなデザインで、やきもののまち・瀬戸らしさを表現しています。
瀬戸しなの
中部 道の駅
■国道1号線沿
■電話 0564-66-6031
■営業 9:00~18:00
■当駅は、徳川家康公生誕の地、そして三河武士発祥の地である岡崎市の東の玄関口に位置します。古くは、東海道五十三次藤川宿として栄えたこの駅で、行き交う人々に新鮮な地元野菜の直売や軽食を提供するとともに、歴史を重ねた岡崎の観光や特産品を発信します
藤川宿
中部 道の駅
16 17
もっくる新城 とよはし
新城市八束穂字五反田329-7 豊橋市東七根町字一の沢113番地2
■国道151号線沿
■電話 0536-24-3005
■営業 9:00~18:00
■もっくる新城は新東名高速道路新城インターチェンジの近くに位置します。歴史的にも伊那街道の「山の湊」として栄えた交通の要衝です。
訪れる多くの観光客が自由に休憩し、食事と産物を、さらに奥三河の歴史・文化を楽しめる場所です。 そして地元市民が集い交流する、そんな活気あふれる地域の拠点です。
もっくる新城
中部 道の駅
■国道1号線沿
■電話 0532-21-3500
■営業 9:00~19:00
■あぐりパーク食彩村に加え、食と農にスポットを当てたTomateがオープン。豊橋初の道の駅「とよはし」が誕生しました。
地元のこだわりの食材を使った飲食店や特産品を扱うショップが入居するTomateと旬の農産物を取り揃えるあぐりパーク食彩村を核に豊橋の食と農業の魅力を発信します。
とよはし
中部 道の駅

  • このエントリーをはてなブックマークに追加