道の駅「富士川」




道の駅「富士川」

山梨県南巨摩郡富士川町青柳町、国道52号沿いにあり、

中部横断自動車道 増穂PAのハイウェイオアシスの機能も担う道の駅「富士川」

道の駅「富士川」は2014年7月にオープン、山梨県内では18か所目の道の駅です。

山梨県では初の防災機能を兼ね備えた道の駅で、

河川防災ステーションが隣接、災害発生時には復旧・支援活動の拠点にもなります。

農産物(物産品)販売コーナーでは、

ゆず、トマト、ラフランス、また小麦まんじゅう、ねじり菓子、

しそジュースなどのこの地域の特産品を取り扱い

道の駅内にはコンシェルジュもいるので、

周辺の観光案内、ゆずやトマトなどの特産物の紹介、

お土産物の相談、季節野菜の紹介など、幅広い相談に対応してくれます。

道の駅「富士川」

郷土料理「みみほうとう」を堪能できる道の駅
2014年7月オープンの「道の駅富士川」は、富士川の穏やかな清流のそばに立つ道の駅。山梨の郷土料理「みみほうとう」を堪能できる道の駅として、地元客や観光客から愛されている。郷土料理はほかにも、馬刺しなどいろいろ揃う。また、地元で採れた新鮮な野菜を購入できる直売所、富士川町を見渡せる展望台、“ゲージツ家”・篠原勝之氏の作品など、さまざまな要素を兼ね備え、道の駅の枠を超えた観光スポットとして利用できることも人気の秘密。ドライブの途中に立ち寄って、ここならではの思い出を作りたい。

農作物・特産物の直売コーナー

この地域で生産された、採れたての新鮮な野菜の直売所。なかでも、トマト、ゆず、ラ・フランスは、富士川町の特産品なので、購入してみてはいかが。

みみほうとう

山梨県南巨摩郡富士川町十谷の郷土料理「みみほうとう」。“みみ”という呼び名の由来は、“農具の箕(み)の形に似ている”、“耳のよう”などの説がある。

道の駅「富士川」

所在地 〒400-0501 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3

電話番号  0556-48-8700

FAX 0556-48-8701

営業 9:00~18:00(施設全体)

※食堂のラストオーダーは 17:30 です。

休業日 無休

施設

特産物販売所

この地域で生産された採れたての新鮮なトマト・ゆず・ラフランスなど販売します。

富士川キッチン

レトロ調の富士川キッチンでは、地域の旬の素材、伝統を活かした多彩なメニュを用意しています。
軽食と自動販売機コーナーもあります。

喫茶、軽食

軽食と自動販売機コーナーもあります。

駐車場 79台 (大型16台、普通車60台、身障者3台)

※駐車場・トイレ・電話は24時間ご利用いただけます。

トイレ 男10、女9、身体障害者用2

ホームページ

http://www.michinoeki-fujikawa.jp

http://www.ktr.mlit.go.jp/road/chiiki/road_chiiki00000267.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加