2020/10/18 2020/10/26
愛知県北設楽郡設楽町清崎に鎮座する「塩津天満宮」
県道433号「和市清崎線」塩津温泉郷 諏訪神社より東へ進んだ先に鎮座します。
境内の手前には東海自然歩道が通り
鞍掛山・岩古谷山への登山口になっている
拝殿
拝殿の扁額に「大自在天神」の文字
由緒等は不明
yosi
鳥川アルプス・額堂山(420m)・水晶山(467m)・京ヶ峯(441m) 他・愛知県岡崎市鳥川町 岡崎市ホタル学校・鳥川ホタルの里...
記事を読む
八曽山(362m)・岩見山(250m)・愛知県犬山市八曽 八曽山 – Wikipedia 愛知県犬山市にある...
尾張戸神社(おわりべじんじゃ)志段味古墳群・東谷山(198m)愛知県名古屋市守山区 瀬戸市 尾張戸神社 ...
十明山(571.8m)・愛知県豊田市四ツ松町 豊田市H.P 十明山(571.8m)は愛知県豊田市...
奥殿陣屋(おくとのじんや)・愛知県岡崎市奥殿町 奥殿陣屋 / Wikipedia 奥殿陣屋はその昔、...
石巻山(358m) 愛知県豊橋市 石巻山 / Wikipedia 石巻山 愛知県豊橋市の石巻山(標...
筒島弁財天・筒島 (弁天島)(西尾市一色町佐久島) 佐久島の東にある「筒島(弁天島)」に祀られているのが「...
富幕山(563m) 静岡県と愛知県の県境に位置する標高563m 富幕山(とんまくやま...
猿ヶ鼻(550m)・愛知県北設楽郡豊根村富山 猿ヶ鼻(550m)は佐久間湖に突き出た半島のような山で ...
茶臼山(291m)・愛知県西尾市 西尾市 / Wikipedia 愛知県西尾市の茶臼山へ登りました。...