月讀宮(つきよみのみや)内宮(皇大神宮) 別宮 月読宮




月讀宮(つきよみのみや)月読宮

s_tsukiyomi_p01.jpg

伊勢神宮H.P 月読宮|内宮(皇大神宮)
http://www.isejingu.or.jp/about/naiku/tsukiyomi.html

月読宮

内宮(皇大神宮) 別宮

月讀宮:月讀尊(つきよみのみこと)
月讀荒御魂宮:月讀尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)
伊佐奈岐宮:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊佐奈弥宮:伊弉冉尊(いざなみのみこと)

葭原神社:祭神はいずれも田畑を守護する五穀の神とされる。

佐佐津比古命(ささつひこのみこと)
宇加乃御玉御祖命(うかのみたまのみおやのみこと)
伊加利比売命(いかりひめのみこと)

s_IMG_1791.JPG

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)から徒歩で20分ほど歩くと月讀宮があります。

伊勢神宮の内宮からは離れた所にありますが別宮になります。

同じく外宮の別宮「月夜見宮」へは残念ながら時間の都合で立ち寄れませんでした。

s_IMG_1799.JPG
国道23号側 鳥居

国道23号と御幸道路が二手に分かれると

こんもりとした森が見えた所が「月讀宮」

そのどちら側にも入口があるがこちらは国道23号側の入口

車で訪れた際の駐車場はこちらにあります。

s_IMG_1783.JPG
御幸道路側 鳥居

御幸道路側からの参道は森の中を抜ける

s_IMG_1797.JPG
葭原神社(あしはらじんじゃ)

神域の南端に鎮座する内宮の末社である「葭原神社」

五穀豊穣の神「佐佐津比古命・宇加乃御玉御祖命・伊加利比賣命」

の三神を祀ります。

s_IMG_1787.JPG
手水舎

葭原神社を抜けるとすぐ、

御幸道路側の参道を抜けた所に手水舎があります。

s_IMG_1795.JPG
宿衛屋

お札・御朱印はこちらで頂きます。

s_IMG_1793.JPG
祓所(はらえど)

宿衛屋前には祓所

s_IMG_1788.JPG

月讀尊(つきよみのみ)ことツクヨミ さんは、天照大御神(アマテラス)の弟

末っ子の問題児?、佐之男命(スサノオ )とあわせて三人の偉大な神は

三貴子(さんきしん)と呼ばれています。

参拝の順序はツクヨミさん和魂、次に荒魂

そして、その父(イザナギ)と母(イザナミ)

理にかなっていると思いますが、

三貴子は父イザナギが黄泉の国のお祓いをした際に生まれたとされ

イザナミは? と多少の疑問が.. その辺のファンタジー感も大好きです!

s_IMG_1792.JPG

右から御魂・月讀尊・伊弉諾尊(イザナギ)父

s_IMG_1790.JPG

一番左が伊弉冉尊(イザナミ)母です。

熊野三山などでもおなじみの順番で参るシステム。

順番は間違えないようにしましょう。

s_CzzLlBpUUAAbwUg.jpg-large.jpeg

最寄りの駅は「近鉄五十鈴川駅」

徒歩5分ぐらいの所にあります。

駅→5分→月讀宮→20分→猿田彦神社→10分→おかげ横町→5分→内宮

なんてプランもお勧めです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加