本宮山(511m) 小國神社




本宮山(511m)

s_okunijinnjatohonnguusann01.jpg

静岡県森町H.P
http://www.town.morimachi.shizuoka.jp/kanko/shizen/haik06.html

本宮山(ほんぐうさん)とは、もともと小國神社のあった山頂になります。

今回はその標高511m 本宮山の頂上、小國神社の奥の院、奥磐戸神社を目指します。

s_IMG_6362.JPG

10:30分頃、小國神社をスタート。

回りにはお店が増えたくさんの人で賑わっています。

小國神社の記事もぜひお読み下さい。

遠江國一宮 小國神社(おくにじんじゃ)の記事

6年ぶりに再開したtwitterでつぶやきながら記録を残すことに。

かなり自己満足なつぶやきだが、これが楽しくてハマっている。

でもフォローしてくれるともっと楽しくなると思うので見てくれた方はぜひ!

今回は一眼レフも片手にと意外と忙しい。

s_IMG_1154.jpg

本宮山麓から流れる宮川沿いを歩く。

どこを撮っても絵になる道、一眼で撮っちゃったりしてみる。

s_IMG_1155.JPG

とにかく美しい道で春は桜・秋は紅葉が楽しめる。

小川のせせらぎを聞きながら2kmほどを歩く。

s_IMG_1157.JPG

画像では解らないが、奥の方では一部色づき初めている。

川沿いはひんやりして心地がいい。

敷地内の整備された道を抜けると車一台通れるほどの車道に抜けるが

川沿いをひたすら進む。

s_IMG_6391.JPG

途中、道を整備してたりとあまり面白くはない道を進む

標識が見えて来た所を、大洞院方面へ

s_IMG_6392.jpg

少し道を間違えたかと思い不安になっていると案内板が、

随所にこの案内板があるのだが、

分かれ道が多く解りにくい。

s_IMG_6394.jpg

右の道を入ると急な坂道へ

左脇にはまだ宮川が、とにかくずっと川沿いを歩きます。

この道、鋪装はされているが、途中崖が崩れていたりとなかなか危険。

s_IMG_6395.JPG

登り詰めた所に西宮神社。

由緒は解りませんでしたが、とても奇麗にされている神社です。

西宮神社から道が交差してるのだが案内板通りに進むと

ここから景色が良い場所が続く。

ここまで道は鋪装されており歩きやすいというか物足りない

林道として使われているらしく、この日も作業している人が

https://twitter.com/LelilasYosi/status/789658911905243136?lang=ja

山道が恋しいなぁと思っているといきなり凄い段差の道へ

過去、山へ登っていて蜂に襲われなかったことがありません。

この日もお約束のスズメバチの襲来に遭いダッシュで逃げる。

凄い道を抜けた所に一台の車とご夫婦が、

数日前にこの道を下って来て動けなくなったそう!

色々と話を伺うも、既に手配済みと言うことで先へ進みます。

この辺から所々で道が二手に分かれます。

右側がだいたいハードコース、左がイージーコース

道が面白くないと左を選びたくなりますが、オススメしません。

ものすごく解りやすいハード or イージー 感

でもこの後別の所でだまされました…

ここから階段の山道へ

左手の森林が伐採してあるので絶景ポイントが続く

この後登る毎に今日一の絶景を更新して行きます。

s_IMG_6413.JPG
奥宮 奥磐戸神社 鳥居 社務所跡

鳥居の前には大杉。

本宮山 奥磐戸神社

御祭神 大己貴命荒魂

あらまし

本社の北約6キロメートルにあり、標高511メートルの山頂には奥宮として奥磐戸神社があります。

御神霊が出現せられた神域で小國神社が現社地に移転し、以後本宮山と称し荒魂神を祀ります。
荒魂を祀り、1月6日には例祭が斎行され5月6日には青葉祭が執行されます。

遠江国の中央に位置し東西南北国中を一望の下に聚め、天竜川・遠州灘の南景は格別です。

書いてある標高が二つとも違う…

公式は511m、ちなみに標高アプリでは508m う~ん…

事前調べでは直ぐ近くに黒山の頂上

三角点があるとのことだったので目指そうと思っていたが断念

山火事には万全の注意を!


イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

ちなみにこのIwatani のカセットガスバーナー

約¥3500-程ながら自宅やコンビニに必ずあるIwataniのカセットガスで

手軽に調理出来てしまう優れもの。

アウトドアはもちろん、災害時にも絶対活躍します。

火力も強くこれでご飯も炊けるし何でも作れる!!

ガスコンロなせいか、毎回これを進めるとつい熱くなってしまう。

定番のカップヌードルは断然シーフード派!

https://twitter.com/LelilasYosi/status/789699651003789312?lang=ja

ここからまた電波の調子が悪くつぶやきが入れ違いになる。

春日山原始林・若草山(342m)の記事

つまらない道などと思っていたが足には嬉しい

この辺、事前調べでは分かれ道が多く間違える人も多かったみたいだが、

随所で標識があり特に迷うような所は見当たらなかった。

整備してくれたのだろうか?

大洞院には入れ違いに出て来た参拝客のみ、苔生した庭園は絶景

s_IMG_1177.JPG

大洞院のことは別の記事にまとめてみました

曹洞宗 大洞院(だいどういん) 遠州 森の石松 の記事

大洞院から小國神社まで4kmの道のり

稲刈りのシーズンで畑は大忙し。

畑回りにはイノシシ避けの電線が、

イノシシ出るんだなぁ、と思い歩いていると

突然山の中からガサガサって音と獣匂にビビり逃げる。

神社まで残り1kmほどの所に「塩井神社」の文字。

疲れていたので迷ったがこんな機会もないので、

階段を少し下りた所にあります。

この辺一帯も小國神社の土地らしく梅園がありました。

表の参道、毎年三ヶ日は凄い渋滞です。

このゴルフ場ルートから参拝するとビックリするぐらい空います。

結構な上り坂をものすごいスピードで駆け上がっていく女性ランナー

確実に自分より速い… 何キロぐらい走るのだろうか?

小國ことまち横丁は参拝のご休憩、お食事、お土産どころ

茶寮宮川、隠れ河原のかりん糖・華うどん、もち焼きせんべい寺子屋 等

IMG_6465.JPG

この時点で16:32 日の入りまで30分ほどあるので、

4km先の極楽寺まで車で行くことに!

あじさいで有名な極楽寺、次回はシーズンに来たいです。

実谷山 極楽寺(あじさい寺)の記事

ついついゆっくり歩いてしまいなんと20km・6時間

気持ちいい疲れを越えてきます。

今回の本宮山は小國神社のルーツを確認出来る良いコースでした。

道も一部を除けば整備されており歩きやすいといえますが、

最短でも往復に4~5時間は掛かるのでそれなりの覚悟は必要。

s_securedownload.png

s_securedownload-1.png

s_securedownload-2.png

  • このエントリーをはてなブックマークに追加