蓼科山(2531m)・長野県茅野市 北佐久郡立科町
久しぶりに友人と、この日しか休みが合わずどこも雨予報だったので
色々候補があがりましたが最終的に日本百名山の一座でもある蓼科山(2531m)へ
蓼科山は、八ヶ岳連峰の最北端に位置する独立峰
その優美な姿に古来、女神が住む山として女の神山と呼び崇めたといいます。
また地元ではその姿から「諏訪富士」とも呼ばれます。
蓼科山(たてしなやま)
標高 2531m | 登山日 2018年9月15日 |
女神が住む山 溶岩ドームの山頂からは360度の素晴らしい展望 | |
所在地 長野県茅野市・北佐久郡立科町 |
難易度 ★★ オススメ ★★★ | 登山口(ナビ検索) 蓼科山七合目駐車場 |
蓼科山七合目駐車場(6:11)→馬返し(6:22)→将軍平(7:21)→蓼科山荘(7:23)→蓼科山頂ヒュッテ(7:54)→蓼科山(7:58)→データロス→蓼科山七合目駐車場(9:59) 所要時間 3時間47分 高低差 634m 累積標高 634m / -m 距離 2.3km | |
■7合目駐車場には第一・第二合わせて100台ほど駐車可能、登山口は標高1900m 2km程度の歩行距離と600m程度の高低差で初心者でも安心して登山を楽しむことができます。 ■頂上部は大きな溶岩で覆われているため、樹林が育たず360度の展望がある。 ■周辺の山小屋は大河原峠(標高2,100m)に「大河原ヒュッテ」、九合目付近の将軍平(標高2,350)に「蓼科山荘」、山頂に「蓼科山頂ヒュッテ」がある。 ■山頂には蓼科神社の奥宮が鎮座(里宮は立科町)、主祭神高皇産霊神・倉稲魂神・木花佐久夜毘売 |
七号目登山口 鳥居
蓼科神社 奥宮 参道鳥居
あいにくの天気、駐車場には3台のみ
前回は今年5月に同じ七合目登山口から登りました。
4ヶ月ぶりの蓼科山、今回は貸切です!
将軍平(蓼科山荘)
蓼科山頂ヒュッテ
蓼科山(2530m)山頂
蓼科神社 奥宮
蓼科神社奥宮
主祭神「高皇産霊神・倉稲魂神・木花佐久夜毘売」
創建時期が不明ですが、西暦878年には記録がある模様
高皇産霊神(タカムスビ)は造化三神の一柱であり神様の中でも別格
蓼科神社の里宮は立科町に祀らています。
景色は見えませんでしたが、
ガス掛かった溶岩ドームの山頂は神秘的です