尉ヶ峰(じょうがみね)
国民宿舎 奥浜名湖
https://www.okuhamanako.jp
竜ヶ石山から近くの尉ヶ峰へ
国民宿舎 奥浜名湖からスタートです。
国民宿舎から尉ケ峰(じょうがみね)へ登ります。 pic.twitter.com/EvXpHeoY0f
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
奥浜名湖 国民宿舎へは気賀駅から徒歩 数十分
細江神社 上の細江公園横にあります。
おもかる大師 pic.twitter.com/L2VUgK7LXR
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
おもかる大師
昔、おきぬという信心深い老婆が、木の実を拾おうと
気賀の町の裏山をさまよっていると、萩の下に、
お地蔵様のような形をした変った石を見つけました。
「これはこれは、お大師様だ。何かのご縁に違いない」と、
おきぬはその石を軽々と抱き上げ近くの松の木の下に
据えました。その後、おきぬは毎日、水や花をもって
お参りに来ていましたが、ある日、道順の良い所に石を
動かそうとしたところ、重くて動きません。ところがある日、
急に雨が降り出してきたため、石が雨にぬれてしまうと思い、
動かしてみると、今度は軽く動くので大きな松の木の下に
移してやりました。そのうちに、おきぬはこの石には重い日と
軽い日があるのを知りました。
この話が人々に広まり、多くの人が参詣に訪れるように
なりましたが、願いをかけて、それが叶うときには軽く持ち上がり、
叶わないときには重くて持ち上がらないことから、
いつしかこの石は「おもかる大師」と呼ばれるようになりました。
ーいにしえの町づくりの会ー
おもかる大師からは車道を歩く。
雪が降ってきた❄️ pic.twitter.com/yZsPgV6EZ3— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
二 三月峠にて、雪で一面真っ白です。 pic.twitter.com/vYZqBKNmUG
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
二三月峠
二三月峠江戸時代には、「御要害山」と言われていたらしく、
当時近藤家が管轄していた気賀関所の役割を補う意味からも、
眺望の良いこの地も重要視されたものと思われます。
「二三月峠」という呼び方の由来は、近藤家の殿様が要害の点検のため
峠に登られた時に月を眺めたことによるものと言う説があります。
一度 車道へ出て再び山道へ pic.twitter.com/DmRCByGAz3
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
一度、尉ヶ峰スカイラインへ出て少し車道を歩く
親子岩 の先には休憩所 pic.twitter.com/Y4ng9fwFOG
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
親子岩
ひょっこりと突き出ている岩は「親子岩」と呼ばれ、
尾根伝いに走るハイキングコースの休憩所としてちょうど良い場所です。
尾根のため、夏は南から爽やかな風が通り抜けていきます。
ここから頂上までは尾根沿いを歩く、
夏は爽やかなのだろうが、今日は極寒です。
はりきりコース・らくらくコース
二手に分かれます。
はりきりコースへ! pic.twitter.com/lkqPsQGTMK— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
二手に道が分かれますがすぐに合流。
その後も、所々分かれますが全て合流します。
稜線沿いの岩場を歩くのが楽しい。 pic.twitter.com/EUGMsO70nj
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
急に怪し所へ。
噂の北大路コレクション。 pic.twitter.com/1m9WjGN3H2— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
噂には聞いたことがありました「北大路コレクション」と言うらしいです。
数年前までは営業していたそうですが今は閉園しています。
廃墟の持つ独特の雰囲気
仏像コレクション pic.twitter.com/tUATwpk8BO
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
目の前に富幕山。 pic.twitter.com/Bx4XMR7ZBB
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
ここからは富幕山と竜ヶ石山
帰りに同じところから、
一面真っ白です。
頂上付近に鉄塔。
最後の階段を登る。 pic.twitter.com/BmEr5hvgJ6— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
尉ヶ峰(423.9m) 山頂にて pic.twitter.com/mFayljV7rd
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
山頂より 景色はあまり見えない。 pic.twitter.com/97tyR3nBqo
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
山頂飯 pic.twitter.com/pQ3CwuFEVx
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
尉ヶ峰にも巨石群 pic.twitter.com/9kR0czfape
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
尉ヶ峰も岩の多い山でした。
途中はかなり岩場を歩きます。
二 三月峠からはの眺望
行きとは打って変わって絶景
さっき登って来た竜ヶ石山や三岳山
井伊谷・奥浜名湖から遠視灘まで見渡せます。 pic.twitter.com/XF84cH0HLL— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017
行きに寄った二三月峠から、雪雲も去って一転快晴
ここからは3方が展け絶景です。
国民宿舎からも歩いて10分程度。
天気の良い日にはこれだけ見に来ても!
尉ヶ峰 (433m) 約12km 3時間 pic.twitter.com/3kXQ23sTZo
— Yosi (@LelilasYosi) February 11, 2017