富幕山(563m)




富幕山(563m)

s_18517_raw.jpg

http://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=18517

静岡県と愛知県の県境に位置する標高563m

富幕山(とんまくやま)へ登りました。

今回もtwitterで記録を残しながら

富幕山には只木・奥山・細江・佐久米と、全部で4つ登山コースがあるが、

今回登るのは奥山コース。

奥山高原へは浜松西インターから方広寺(奥山半僧坊)を目指し

そこからさらに登った先にあります。

s_IMG_6503.JPG

ここ奥山高原は秋・冬は閉園しているのでどこかもの寂しい

既に標高は350mあるので残りはたった200mほど。

駐車場(無料)に車を停め登山口へ向かいます。

s_IMG_6506.jpg

熊出没!! 怖すぎる

s_IMG_6507.jpg

フラットで歩きやすい山道

s_IMG_6525.JPG

閉園中の奥山高原

観覧車があるあるらしいが見当たらない

途中「らくらくコース」と「はりきりコース」に分かれる

s_IMG_6510.JPG

らくらくコースを歩く途中、景観の良い所で

s_IMG_6511.JPG

展望台に到着、展望台前にはテーブルとなぜかイノシシの石像

この辺から小雨が降って来る。

s_IMG_6512.JPG

「富幕山に咲く花たち」を眺めるイノシシくん

s_IMG_6518.JPG

展望台上から、毎週の曇り空で景色はイマイチ

以前登った粟ヶ岳までは見えない

粟ヶ岳(532m)の記事

富幕山の頂上では残念ながら景色は望めません。

ここがこのコースほぼ唯一のビューポイント!

車道と合流すると頂上は直ぐ

三角点は電波塔手前に

ちょうど正午頃、頂上は数多くの家族連れがランチ中

一目で富幕山とわかる電波塔を間近に

s_IMG_6515.JPG

頂上の案内板。

今度は別のコース、もう少し下から登りたいなぁ

はりきりコースは短め

https://twitter.com/LelilasYosi/status/792561097010065408?lang=ja

あいにくの天気ながら凄く大勢のハイカーさんとすれ違いました

そのほとんどがお年寄り、自転車にて山を登るヒルクライマーともすれ違ったほど道は平坦

ちなみに登る山は山岳信仰の残る所と決めている。

ここ富幕山は貞観17年(875年)に教待上人によって幡教寺を開創

その後、1209年(承元3年)に山から下り大福寺と名を変え現在に至る。

幡教寺跡も残るそうなのだが残念ながらこのコースでは見当たらなかった。

当然この後、大福寺を目指します。

s_IMG_6668.PNG

s_IMG_6670.PNG

s_IMG_6671.PNG

登り35分・降り25分、1時間程で登れました。

コースも整備され気軽に登れる。

人が多いのも頷けます!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加