房小山(1868m) 鋸山(1660m) バラ谷の頭(2010m)・門桁ゲートより




房小山(1868m) 鋸山(1660m) バラ谷の頭(2010m)・門桁ゲートより

門桁ゲートより、画栃山側から途中鋸山を経由しつつ房小山を周回、

時間が有れば前回残念な景色だったバラ谷の頭へ立ち寄ろうと計画しました。

画栃山(えどちやま)

標高 1136.69m 登山日 2021年11月13日
三等三角点(画栃)水窪100山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

イロウ山(いろうやま)

標高 1301m 登山日 2021年11月13日
水窪100山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

三本栃山(さんぼんとちやま)

標高 1533.63m 登山日 2021年11月13日
三等三角点(三本栃)水窪100山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

都沢山(みやこざわやま)

標高 1532m 登山日 2021年11月13日
水窪100山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

鋸山(のこぎりやま)

標高 1668m 登山日 2021年11月13日
静岡の百山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

房小山(ふさこやま)

標高 1868.73m 登山日 2021年11月13日
三等三角点(都沢)水窪100山の一座
所在地 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方

バラ谷の頭(ばらたにのかしら)

標高 2010m 登山日 2021年11月13日
本邦最南2000m峰 水窪100山の一座
所在地 静岡県榛原郡川根本町天竜区千頭

難易度 ★★★   オススメ ★★★ 登山口(ナビ検索) 戸中川林道ゲート
スタート地点(06:14)→画栃山(07:50)→イロウ山(08:23)→三本栃山(09:14)→都沢山(09:26)→鋸山(09:59)→千石平(10:11)→鋸山(10:24)→房小山(11:53)→本邦最南端2,000mの地(12:46)→バラ谷の頭(12:49)→本邦最南端2,000mの地(12:59)→房小山(13:56)→山住峠(17:32) 所要時間 10時間55分 累積標高 2691m / 2695m 距離 33.1m
■ー

遠州(えんしゅう)地方とは旧令制国の遠江国(とうとおみ)一般的には、大井川から西側の範囲湖西市・浜松市・磐田市・袋井市・森町・掛川市・菊川市・御前崎一部(牧之原市・島田市・川根本町)のことを言います。 遠州灘から浜名湖、南アルプス・深南部まで、バリエーションに富んだ山々が多く魅力に満ちた山域です。

門桁ダム

門桁ダムから通行止めのため、手前路肩からスタート

水窪春野線も現在土砂崩れのため通行止め

気田川

伊老沢林道 (右)・都沢林道 (左)の分岐

中央が画栃山への登山口

少し登ると灰縄山が大きい

画栃山(1136.69m)

三等三角点(画栃)

麻布山と前黒法師山

画栃山を過ぎると 自然林が美しい広尾根に変わります

イロウ山(1301m)山頂付近にて山標を探すが見つからず

途中のガレ場より、目指す鋸山と稜線

三本栃山(1533.63m) 三等三角点(三本栃)

都沢山(1532m)

門桁JCT

門桁ジャンクションすぐ近くガレより

高塚山〜京丸山 手前は千石平からの尾根

右が登って来た尾根 、三本栃山 イロウ山 画栃山

鋸山へ向かう途中

房小山〜バラ谷の頭〜黒法師岳

鋸山(1668m)

千石平(1672m)

千石平にもガレ場があります

京丸山〜灰縄山〜常光寺山、背後に竜頭山〜井戸口山

再び門桁JCTに戻り

ここから笹の楽園歩き

笹は膝 腿丈で歩きやすいですが

雪と露で一瞬にしてびしょ濡れ

常光寺山から続く野鳥の森

スーパー林道の下に見慣れぬ道

調べるとコガネ沢林道(門桁林道)と言うそうです

麻布山と前黒法師山

房小山

笹の勢いが良く踏み跡、獣道も解りにくい

通称「房小の瞳」

房小山(1868.73m)

三等三角点(都沢)

三角点は山標の斜め後方に埋もれています

予定より少し遅れてしまいましたが、

バラ谷の頭まで向かうことにしました

黒法師岳〜二ツ山〜前黒法師岳

後ろに大無間山と風イラズ

奥三河のマイナーな山並み

個人的にはツボな風景です

p1860付近の二重山稜

東側は踏み跡があり歩き易い

行きは西側を歩いてしまい笹に埋もました

綺麗なバラ谷の頭の南斜面

大無間山と富士山

霧氷した木々と笹原

バラ谷ノ頭(2010m)

3週前に訪れた際には真っ白でしたので

リベンジ成功です

富士山 前黒法師岳 朝日岳

黒法師岳 丸盆岳

黒法師岳 丸盆岳 鎌崩岳

黒法師岳・丸盆岳・鎌崩岳の背後に

光岳・聖岳・上河内岳

中ノ尾根山 池口岳 加加森山 合地山

シャウヅ山 黒沢山 黒山 中ノ尾根山

名残惜しいが戻ります

p1958へ向けての下り

遠くに遠州灘、浜松市街 アクトタワーや浜名湖、

笹がキラキラして綺麗でした

東側 沢口山や天水 板取山等

房小山西尾根から下山

こちらも綺麗な尾根ですが複雑で何度も方向修正しました

少し遅くなりましたが都沢出合に下山

紅葉と夕焼けの都沢林道

  • このエントリーをはてなブックマークに追加