「 登山・トレッキング 」一覧

クロテ山(983m) 覗山(974m) 大津峠(950m)・林道「天竜川線」大津峠より

クロテ山(983m) 覗山(974m) 大津峠(950m)・林道「天竜川線」大津峠より

クロテ山(983m) 覗山(974m) 大津峠(950m)・林道「天竜川線」大津峠より 林道「天竜川線」が...

記事を読む

大野山(1001m)・静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家

大野山(1001m)・静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家

大野山(1001m)・静岡県浜松市天竜区水窪町奥領家 大野集落 水窪百山の「大野山 (標高1001m)」 へ...

記事を読む

観音山西尾根〜オオモウ山・小和田駅より

観音山西尾根〜オオモウ山・小和田駅より

観音山西尾根〜オオモウ山・小和田駅より JR飯田線の秘境駅「小和田駅」より 観音山〜オオモウ山へ、県...

記事を読む

三合山 高塚山 京丸山 灰縄山 大島山・門桁ゲートより周回

三合山 高塚山 京丸山 灰縄山 大島山・門桁ゲートより周回

三合山 高塚山 京丸山 灰縄山 大島山・門桁ゲートより周回 門桁ゲートより南ア深南部の山へ 未踏の水...

記事を読む

観音山(575m) 懐山(514m)・西阿多古川周辺散策

観音山(575m) 懐山(514m)・西阿多古川周辺散策

観音山(575m) 懐山(514m)・西阿多古川周辺散策 阿多古川と西阿多古川との合流点「落合集落」より。...

記事を読む

秋葉古道(相月道)散策・下日余尾根〜福沢尾根

秋葉古道(相月道)散策・下日余尾根〜福沢尾根

秋葉古道(相月道)散策・下日余尾根〜福沢尾根 以前、秋葉街道(塩の道)を歩いた際に、瀬戸集落から見た大高遠...

記事を読む

秋葉街道 塩の道・秋葉山 表参道

秋葉街道 塩の道・秋葉山 表参道

秋葉街道 塩の道・秋葉山 表参道 これまで「秋葉街道(塩の道)」を歩いて来たので、 改めて秋葉山を表...

記事を読む

下阿多古周辺散策・三等 藤平(415.6m)

下阿多古周辺散策・三等 藤平(415.6m)

下阿多古周辺散策・三等 藤平(415.6m) この日は午後から雨予報なので、軽めな林道メインのルートを選択...

記事を読む

秋葉街道 塩の道・三倉〜坂下

秋葉街道 塩の道・三倉〜坂下

秋葉街道 塩の道・三倉〜坂下 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南塩ルート」 ...

記事を読む

秋葉街道 塩の道・西渡〜水窪

秋葉街道 塩の道・西渡〜水窪

秋葉街道 塩の道・西渡〜水窪 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南塩ルート」 ...

記事を読む

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・(秋葉山奥の院)下平山〜大滝

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・(秋葉山奥の院)下平山〜大滝

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・(秋葉山奥の院)下平山〜大滝 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市ま...

記事を読む

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・掛川〜三倉

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・掛川〜三倉

秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・掛川〜三倉 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南...

記事を読む

ヲト山(714.56m)  三等 大鳥居(657.11m)・月から熊へ

ヲト山(714.56m) 三等 大鳥居(657.11m)・月から熊へ

ヲト山(714.56m) 三等 大鳥居(657.11m)・月から熊へ 浜松市天竜区月の綱繰集落より...

記事を読む

秋葉街道 塩の道(南塩ルート起点)・相良〜掛川

秋葉街道 塩の道(南塩ルート起点)・相良〜掛川

秋葉街道 塩の道(南塩ルート起点)・相良〜掛川 静岡県牧之原市 (旧相良町) から長野県塩尻市まで続く「塩...

記事を読む

秋葉街道 塩の道(裏参道)・秋葉山 〜 下平山

秋葉街道 塩の道(裏参道)・秋葉山 〜 下平山

秋葉街道 塩の道(裏参道)・秋葉山 〜 下平山 秋葉山から下平山まで下る「秋葉街道 塩の道」を歩いて来まし...

記事を読む

鳶ノ巣山(706m) 浅間山(644m)・静岡県境歩き

鳶ノ巣山(706m) 浅間山(644m)・静岡県境歩き

鳶ノ巣山(706m) 浅間山(644m)・静岡県境歩き JR飯田線 東栄駅から鳶ノ巣山〜浅間山まで、 ...

記事を読む

中部天竜駅〜東栄駅・静岡県境歩き

中部天竜駅〜東栄駅・静岡県境歩き

中部天竜駅〜東栄駅・静岡県境歩き 中部天竜駅から東栄駅まで、 静岡県・愛知県間の県境を歩いてきました...

記事を読む

浅間山(540m) 愛宕山(802.1m)・中央構造線と外帯歩き

浅間山(540m) 愛宕山(802.1m)・中央構造線と外帯歩き

浅間山(540m) 愛宕山(802.1m)・中央構造線と外帯歩き 先週、中央構造線の内帯を歩いたので、 ...

記事を読む

山王岩峰(570m) ゼンモン山(964.34m) イラアラ山(865m)・水窪ダムより

山王岩峰(570m) ゼンモン山(964.34m) イラアラ山(865m)・水窪ダムより

山王岩峰(570m) ゼンモン山(964.34m) イラアラ山(865m)・水窪ダムより 水窪ダム...

記事を読む

青崩嶺(1358.2m) 遠木山(1308m) 国盗山(1247m)・青崩峠〜兵越峠

青崩嶺(1358.2m) 遠木山(1308m) 国盗山(1247m)・青崩峠〜兵越峠

青崩嶺(1358.2m) 遠木山(1308m) 国盗山(1247m)・青崩峠〜兵越峠 紅葉が綺麗だと評判の...

記事を読む