2023/1/15
秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・掛川〜三倉 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南...
記事を読む
2023/1/4
秋葉街道 塩の道(南塩ルート起点)・相良〜掛川 静岡県牧之原市 (旧相良町) から長野県塩尻市まで続く「塩...
2022/12/30
秋葉街道 塩の道(裏参道)・秋葉山 〜 下平山 秋葉山から下平山まで下る「秋葉街道 塩の道」を歩いて来まし...
2022/2/19
鳶ヶ巣山砦 乗本万灯・愛知県新城市乗本神出 愛知県新城市乗本神出、鳶ヶ巣山砦(とびがすやま)は 長篠...
2022/1/21
宇利城跡(163m)・愛知県新城市中宇利仁田 愛知県新城市中宇利仁田にある愛知県指定史跡「宇利城跡」(16...
権現山古墳群 権現山(68m)・愛知県豊橋市石巻本町北入田 権現山(68m)は、豊川市と豊橋市の境に位置し...
2022/1/8
登呂遺跡・静岡県静岡市駿河区登呂 静岡県静岡市駿河区登呂、JR静岡駅南口から南東約2km、 約200...
2021/12/11
高月院(松平氏遺跡)・知県豊田市松平町寒ケ入 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道301号線沿いの山村...
松平東照宮 松平氏遺跡(松平郷園地)・愛知県豊田市松平町赤原 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道30...
松平城跡(松平氏遺跡)・愛知県豊田市松平町三斗蒔 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道301号線沿いの...
2021/11/27
平城宮跡(平城京跡) 世界遺産・奈良県奈良市二条大路南 平城宮跡と朱雀門 和銅3年(710年)元明天皇によっ...
2021/11/26
藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)・奈良県橿原市醍醐町 中国の都城にならい、日本で初めて首都として計画的に建設...
2021/9/5
応声教院 片葉の葦(遠州七不思議)・静岡県菊川市中内田 静岡県菊川市中内田、 浄土宗 松風霊山 応声...
横地城址(101.7m) 横地神社・静岡県菊川市東横地地内 静岡県菊川市東横地にある国指定史跡の「横地城跡...
八幡平城址「新野古城」(96.7m) 想慈院・静岡県御前崎市新野 静岡県御前崎市新野、 曹洞宗 想慈...
愛宕塚古墳・静岡県島田市阪本 愛宕塚古墳 静岡県島田市阪本 「愛宕塚古墳」は谷口原古墳群を代表する全長...
蓬萊橋(ほうらいばし)世界で一番長い木造歩道橋・静岡県島田市 大井川にかかる蓬莱橋(ほうらいばし)は、 ...
2020/12/19
鎌田神明宮(御厨古墳群)・静岡県磐田市鎌田 静岡県磐田市鎌田の鎌田神明宮は651年創建 式内社でもあ...
2020/10/11
久留女木の棚田・静岡県浜松市北区引佐町西久留女木 浜松市北区引佐町の北東部、久留女木地区には、 総面...
2020/9/19
箱根関所・神奈川県足柄下郡箱根町箱根 江戸時代、東海道きっての難所である箱根には、 日本四大関所の一...