2023/3/3
秋葉古道(相月道)散策・下日余尾根〜福沢尾根 以前、秋葉街道(塩の道)を歩いた際に、瀬戸集落から見た大高遠...
記事を読む
2023/2/5
秋葉街道 塩の道・西渡〜水窪 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南塩ルート」 ...
2023/1/21
秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・(秋葉山奥の院)下平山〜大滝 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市ま...
2023/1/15
秋葉神社 掛川一ノ鳥居遥斎所・静岡県掛川市大池 静岡県掛川市大池、にある「秋葉神社 掛川一ノ鳥居遥斎所」で...
東光寺(十九首塚)・静岡県掛川市下俣 静岡県掛川市下俣に境内を構える曹洞宗の寺院「醫王山 東光寺」です。 ...
円満寺(掛川城 蕗の門)・静岡県掛川市掛川 静岡県掛川市掛川にある浄土真宗大谷派の寺院「法輪山 円満寺」で...
大日寺(キリシタン燈篭)・静岡県掛川市南 静岡県掛川市南にある曹洞宗の寺院「大日寺」です。 境内には...
秋葉街道 塩の道(南塩ルート)・掛川〜三倉 静岡県牧之原市(旧相良町)から長野県塩尻市まで続く「塩の道の南...
2023/1/4
秋葉街道 塩の道(南塩ルート起点)・相良〜掛川 静岡県牧之原市 (旧相良町) から長野県塩尻市まで続く秋葉...
2022/12/30
秋葉街道 塩の道(裏参道)・秋葉山 〜 下平山 秋葉山から下平山まで下る「秋葉街道 塩の道」を歩いて来まし...
2022/2/19
鳶ヶ巣山砦 乗本万灯・愛知県新城市乗本神出 愛知県新城市乗本神出、鳶ヶ巣山砦(とびがすやま)は 長篠...
2022/1/21
宇利城跡(163m)・愛知県新城市中宇利仁田 愛知県新城市中宇利仁田にある愛知県指定史跡「宇利城跡」(16...
権現山古墳群 権現山(68m)・愛知県豊橋市石巻本町北入田 権現山(68m)は、豊川市と豊橋市の境に位置し...
2022/1/8
登呂遺跡・静岡県静岡市駿河区登呂 静岡県静岡市駿河区登呂、JR静岡駅南口から南東約2km、 約200...
2021/12/11
高月院(松平氏遺跡)・知県豊田市松平町寒ケ入 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道301号線沿いの山村...
松平東照宮 松平氏遺跡(松平郷園地)・愛知県豊田市松平町赤原 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道30...
松平城跡(松平氏遺跡)・愛知県豊田市松平町三斗蒔 松平郷は、豊田市街から東に10km、国道301号線沿いの...
2021/11/27
平城宮跡(平城京跡) 世界遺産・奈良県奈良市二条大路南 平城宮跡と朱雀門 和銅3年(710年)元明天皇によっ...
2021/11/26
藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)・奈良県橿原市醍醐町 中国の都城にならい、日本で初めて首都として計画的に建設...
2021/9/5
応声教院 片葉の葦(遠州七不思議)・静岡県菊川市中内田 静岡県菊川市中内田、 浄土宗 松風霊山 応声...